2013年5月5日日曜日

全線5.7km、流鉄の旅



 2012年の夏。思い立って、千葉のローカル鉄道「流鉄(りゅうてつ)」に乗ってきました。常磐線の馬橋駅から、北に伸びる5.7km。全線わずか11分の旅。

090202.jpg

 行きは、新松戸駅から歩ける幸谷駅を起点にしました。駅は、ビルのような建物の中に。「関東」+「ローカル線」ならではの光景です。

090203.jpg

 電車は数色のカラーリングがあり、それぞれに「流馬」「あかぎ」などの名前が付けられている模様。
090201
090204.jpg

 スカイツリー線ユーザーとしてはあかぎ=群馬の赤城山のイメージですが、どうやら、流山市内にある「赤城神社」が由来のようです。

 車内には、部活帰りの高校生や、買い物帰りの女性、定年後とおぼしき男性など。都内地下鉄で見るような、ビジネスマン・ウーマンはほとんど乗ってませんでした。

 息つく間もなく、あっという間に流山駅。青春18きっぷで延々と乗り継いできたかのような錯覚を覚えますが、近くには市役所もあり、りっぱな関東の都市です。

090206.jpg

 近くにはもちろん、イトーヨーカドーが見える。セブン&アイとイオンは、日本中を同じ色に染めていきます。

090208.jpg

 新しめの戸建てが延々と並ぶ様子が窓から見えましたが、住民の皆さんはヨーカドーへ行き、日々買い物をしているのでしょう。

 そういえば、少し前に地下鉄で「母になるなら、流山市」という車内広告を見かけたことがあった。

 ちょうど妊娠中だったこともあって、「家に帰ったら検索してみようかな」とズバズバささりました。良いコピーだと思うし、こういう広告にOKを出す流山市って、なかなか良い街なのかな?なんて思ったなー。

 帰りはひとつ先の平和台駅から。こちらもタイル貼りの質素な駅舎。

090209.jpg

 ホームで電車を待つ間に聞こえたのは、「じーじー」というセミの声と、「パッポー」という横断歩道の音。田舎の都市の夏、ど真ん中な音でした。

【2012年8月乗車】

0 件のコメント:

コメントを投稿