2014年1月30日木曜日

もう半額でしか頼めない!草加でピザならピザブロス



 「うちはマルゲリータとマリナーラしかやってません!」みたいな本格ナポリピッツァはもちろんおいしいですが、時々は、てりやきチキンとかポテトとかマヨネーズが乗っているような分厚い宅配ピザも無性に食べたくなります。

 草加で頼むなら「ピザブロス」です。公式HPが見当たらないので、チェーンなのかどうかは不明。とにかく、草加に来て初めて知りました。

 こちら、チラシについている券を使うと、対象商品(6種、ネット注文だともう少し種類が広がります)が半額になるのです!Mサイズで1300〜1400円程度、これは安い!ちなみに、持ち帰りだと全品半額とのこと。宅配ピザの値段のほとんどがデリバリー代なんだということが分かりますね・・・。

モツァレラミックスをオーダー

 宅配ピザには思い出があります。たしか中学生の頃だったか、私の地元に宅配ピザのお店ができました。1度頼んでみるとそのおいしさに家族一同感動し、毎月父の給料日にはピザを頼むというのがしばらく恒例行事となっていたのです。何とも微笑ましい光景。

 ちょっと検索してみましたが、そのピザ店はもう存在しない様子。ドミノとかハットといったチェーンではなかったのですが、独立系だったのかしら?ポテトが乗ったピザをジャーマンと呼ぶことも、そこで学びました。

【2014年1月注文】

2014年1月29日水曜日

ここは足立区、竹ノ塚・元淵江公園

 

 近場でお散歩を、ということで足立区は元淵江公園へ。クリスマスの時期になると「光の祭典」と銘打ったイルミネーションが行われているとのことで、ずっと気になっていた公園でした(年の明けた現在はもちろん、行われておりませんが)。

公園入口ではシュールな像がお出迎え

 天気予報では「暖かい」と言われていた日曜でしたが、太陽が見えないおかげで寒々しい雰囲気・・・。予報を信じてなのか、芝生でお弁当を食べる親子連れがいましたが、非常に寒そうでした。

 池のまわりのベンチには、それぞれおじ(い)さんの2人連れが向き合って座っている。何事か?と思ったら、将棋をしていらっしゃいました。一組だけ囲碁。

 そして、あずまやでは缶チューハイ片手に宴会。一瞬ギョッとしましたが、桜さえ咲いていれば違和感のない光景か。極めつけは、園内を歩いていると、おもむろに立ち○○○をするおじさんも。。トイレはすぐそこにあるのに・・・。

 もちろん、バドミントンや犬の散歩に興じるフツーの人々もたくさんいます。それぞれが距離を保ち、干渉し合わないことで、家族連れしかいない公園にはないスパイシーさが醸し出されていました。

 寒いので、園内を1周だけし、早々と帰りました。なお、この公園の売り言える足立区生物園は、改修工事に伴い、3月までお休みだそうです。

【2014年1月訪問】

2014年1月27日月曜日

ららぽーと豊洲でキャナリーゼ気分



子連れランチ、困った時のフードコート



 妹とごはんを食べることになり、ららぽーと豊洲へ。イオン、アリオに続き、最近ショッピングモールづいています。子連れだとどうしてもこうなってしまう。

 豊洲マダム(キャナリーゼと呼ぶそうです。その旦那さんはキャナリーマンだとか笑)やその周辺に住む親子連れでごった返しているのかと思いきや、意外にも空いていました。いつもココに来るような層は、新しくできたコッチにでも行ってるのかな?などと勝手に推測。

 ランチはもちろん、フードコートで。夫はTETSUのつけめん、私は華味鳥のチキン南蛮御膳をチョイス。





 娘はベビーカーINだとひとりだけ目線が低くてかわいそうだと思い、子どもイス+チェアベルトにしてみましたが・・・

ニコニコしてたのもつかの間

 先に購入を済ませた妹に娘をお願いし、私がお店に向かうと・・・後方から「ピギャー!」の声。人見知りなのか、後追いなのか。。その後はチェアベルトを嫌がるようになり、結局は代わる代わる抱っこ。夫は抱きながらつけめんをすするという、アクロバティックなことをしていました。

 このチェアベルト、ネットで見て「便利!」と思って購入したものの、あまり役立ってないなぁ。。「お子さんによって向き不向きがある」というようなレビューがあったけど、うちの娘はまさに不向きだったのかもしれません。


勉強代、1500円



 さて、このららぽーとは映画を観に何回か訪れていますが、フードコートに入ったのは初めて。土曜日のお昼どき、見事なまでに家族連ればかりです。

 隣の席では、若いママさんがケープで授乳。食べ終わった食器を下げて、カードゲームを始めるお父さんと息子たち。いろんな人がいるもんですね。テーブルやイスが全体的に低くなっている一角もありました。

 妹との積もる話がまだ終わっていなかったのですが、夫が「うるさくて話が聞こえない」と外へ移動。まあ、娘連れで食事できるのは、話が聞こえないほどうるさいからに他ならないんですけどね。

 帰る前に、1階の赤ちゃん休憩室で授乳。授乳室はカーテンで区切られた個室が4つ。とても混んでいて列ができており、ちょっとイライラとした雰囲気が漂っていました。

 あと、注意すべきは駐車場。各店舗のレジで駐車券を提示するシステムで、後からの精算はできません。フードコートでお互いに好きなものを買ってくるシステムにすると忘れがちですね。我が家は今回、フードコートでの食事×3人分で提示し忘れ、駐車場に1500円も支払う羽目に。がっくり。

【2014年1月訪問】

2014年1月26日日曜日

2人いれば配達可能金額到達!ママ友ランチにデリバリー



 ママ友さんと「ランチとかしたいね〜」っていう話になることは多いのですが、頭を悩まされるのがお店選び。大人の手が2つあるパパ連れならまだしも、母子だけだとひとりで全部しなくてはならず、気軽に行けるお店ってあまりないのです(少なくとも草加には)。

 というわけで、今回は我が家にご招待することに。こんな機会にやってみたかったのが「デリバリー」です。

 ひとり分だと配達可能金額に到達せず、なかなかできないんです。産後の大変な時期に「コレ便利じゃん!」と頼ろうとしたガストの宅配弁当も、結局この問題がネックで一度も使いませんでした。「平日お得な日替わりランチ」とかやってるけど、1人で2個も食べないし。ターゲットはオフィスなのかしら?

 今回は、釜飯の「釜寅」をオーダー。

うなぎごぼう 1280円也

 電話でオーダーを済ませると、子どもたちも泣かずに穏やかな様子。よし、これで今日は優雅にランチ!・・・のはずが、配達のお兄さんの「ピンポーン」で突然、我が娘が「ピギャー!」とぐずぐずスタート。

 すると、お友達もつられたのかぐずぐずし出し、代わる代わるあやして、なだめすかして、なんとか合間に釜飯をかきこむに。そして、しまいには結局、2人ともいつも通り抱っこしながらの片手食いでした。。

 今回頼んだ「釜寅」は、お茶漬け用のお茶が入ってるポットまでついてくるなど、至れり尽くせり。汁物があるともっとうれしいです(自宅にあったインスタントのお味噌汁をプラスしました)。味のほうは、残念ながら、じっくり味わっている余裕がなかったんですが。

また遊ぼうね

 これが子ども同士で遊んでくれるようになると、また楽になるのかな。2歳頃になると、遊べるようになるそうです。

2014年1月23日木曜日

エルゴの日はニット素材禁止!母のファッションTPO



 久しぶりに、授乳服以外の服を買ったー!

 プチプラだけどうれしい!娘を病院に連れていく用事があったので(←これだけで充分「お出かけ」の日なんです)、キレイ母をめざしてさっそく着てみました。すると・・・



 腰のあたりに、見事な毛玉の数々・・・。そう、エルゴが擦れたんですね(泣)。「着るだけでテンションが上がる」ハズの新品の服が、早々に「普通服」に格下げです。

 母のオシャレにはTPOが不可欠です。トホホ〜。

2014年1月22日水曜日

クックパッドのキラー検索ワード「話題」の復活を願う!



 夫に「私の料理で何か好きなメニューある?」と聞くと、あわてるのを隠すようにして、数日前のおかずを挙げてきます。結婚して間もなく3年経ちますが、たぶん、今のところお気に入りのメニューはないのでしょう(ガックリ&申し訳ない)。ちなみに、義母の手料理ではかき揚げが好きとのこと。母の偉大さに敗れたり。

 娘にとって、ゆくゆくは私の料理が「母の味」になるのだなぁと思うと、絶大なプレッシャーが肩にのしかかります。今のところ、完全にクックパッド頼みの味です。

 ところでここ1週間くらい、クックパッドで「具材名 話題」というワードでの検索ができなくなりました。レシピを人気の高い順に表示できるのは有料会員だけなので、「つくれぽ」10人以上の「話題入りレシピ」、つまり「ハズレの少なそうな」レシピを抽出しようという裏ワザだったのですが・・・。


 仕方がないので、検索上位に来た中で、とりあえず「つくれぽ」が何件かついているレシピで作った肉豆腐。まあ、おいしくできましたが。「話題」の件は、なんとか元に戻らないかなぁと切に願います。

 ちなみに、もう一つの必殺ワード「簡単」は、まだ検索可能な模様。しかし、これを毎日繰り返していると、気づくと連日炒め物料理だったりします。

2014年1月20日月曜日

アリオ川口に行きーの、ヨゴリーノ


 日曜、アリオ川口に行きました。本当は公園に行ってお散歩したかったのだけど、強風で寒そうだったので屋内施設に変更。といっても、0歳児では博物館や水族館で楽しめる訳もなく、行き先は自然とショッピングモールになるのでした。もちろん、店内には同様の子連れファミリーがゾロゾロ。

 ショッピング好きの夫婦でもないので、行っても特にすることはない。でも、ぶらぶらするだけで不思議と「何かした」気になるのがショッピングモール。今後も子どもが大きくなるまで、たくさんお世話になることでしょう。

 さて、「アイスでも食べたい」ということになり、たどりついたのが1階にあるヨゴリーノ。イタリア発祥の「ヘルシーデザート」だそうです。

青を基調としたオシャレなお店

 店名から分かるよう、原料はヨーグルト。「甘いものが食べたい」気分になっていた夫は「酸っぱいんじゃないの?」と及び腰でしたが、試しに食べてみると程よい甘さ。途中で飽きることもなく、スプーンが進む進む。

ぐるぐる回るジェラートのショーケース
いちごミルフィーユとココナッツのダブル

 ・・・とここまで書いたところでホームページを調べたところ、ヨーグルト由来なのはソフトクリーム状の「ヨゴリーノ」という商品で、我々が食べた「ジェラート」は普通にミルクを使っている模様。「甘いものが食べたい」という希望が叶えられ、結果的には良かったのですが・・・店名と商品名が同じだと誤解を招きますね。。

 果たして「ヨゴリーノ」は酸っぱいのか?機会があれば、確認のためにまた食べてみようと思います。

【2014年1月訪問】

2014年1月19日日曜日

休日ビジネス街ランチ&KITTEで女子を取り戻す



ビジネス街で、月に1度の羽伸ばしランチ



 月に1度程度、夫に子どもを見てもらって、独身の友人とランチなど息抜きにでかけます。「子連れでもいいよ」って言ってくれる人もいますが、置いて行くに限る。母もたまには、全力で羽を伸ばしたいのです!

 この日は神田でランチ。11時からの約束だったので、朝イチの授乳を終えたら出発です。産後の抜け毛跡に生えてきたポヨポヨの毛が気になりますが、見た目を気にしてる暇はありません。

首都高と大手町のビル群

 土曜午前中のビジネス街は、人も少なく穏やかな雰囲気。皇居マラソンに汗を流す人々をたくさん見かけました。流行ってると言われ始めて早や数年の皇居マラソン、すっかり定着してますね。土曜日もわざわざ来て走ってるんだなぁ。

 ランチ先は「ビストロ石川亭」。「11時開店」「神田」しばりでたまたまヒットしたお店ですが、なかなかの人気店のようです。



 前菜・主菜・飲み物のランチセットが1100円。大満足のボリュームです。

蟹と帆立のテリーヌ オーロラソース

豚バラのロースト さっぱり粒マスタードソース

 ナイフとフォークをしっかり使って食べるうれしさよ。そういえば、昨日の夜ごはんの時も娘に泣かれて、あやしたりなだめたり、しまいには抱っこしたまま片手食いだったんだっけ。夫がいない日は、毎日が「食べた気がしない」夕食。

 だからこんなランチの日は、ゆっくりおいしいものを食べる幸せをかみしめる。と言っても、早食いのメンバーばかりだったので、オーダーから1時間程度でデザートまでキレイに平らげられていましたが(笑)。

 1組、子連れファミリーが来店していましたが、どうやって食べてたんだろう?子どもは1〜2歳くらい。自分でお座りができるようになると、外食もまた楽になるのかな。そういえば、フレンチなら料理が冷めるのを気にしなくてもいいから、子どもがいて手間取ったとしても、わりとおいしく食べられるのかもしれません。


見るだけで楽しい、丸の内KITTE



 ランチ後は、東京駅方面へ。私が外に出る仕事をしていた頃は、見るたびに永遠に工事中だった東京駅ですが、気づけばキレイに復元終了。私が大学生の頃から永遠に工事中の新宿駅も、いつか終わる日が来るのでしょうか。



 向かったのは「KITTE」。オープンしたのは昨年3月、ずっと気にはなっていた施設でしたが、ようやく訪れることができました。

旧郵便局舎の柱を活かしたデザイン

 KITTEと言えば、思い出すのは鳩山弟。「兄と郵便局に出かけた思い出」を語って「こんな重要な施設を壊していいのか!」と解体を中止させようとし、結局、保存箇所を拡大することで落ち着いたんだっけ?トンデモ総務相でしたね。

 この人のいちばん大好きな発言は、なんといっても「友達の友達はアルカイダ」。そして、「平成の坂本龍馬になる!」と言って自民党を辞めたこと、何人の方が覚えているでしょうか?今またひっそり自民党に復党していたんですね。

 さて、気を取り直してKITTEのことですが、とにかく雑貨屋さんが多い印象です。東京駅ということもあり、「おみやげ」を意識しているからでしょうか。似たり寄ったりのブランドが入居する商業施設が多い中、なかなか見応えがありました。

 多いのは手ぬぐいなどの布製品。日本人はいつからこんなにファブリック好きになったんだっけ?あとは、みんな大好き富士山デザイン。買わなかったけど。

 4階の旧東京中央郵便局長室からは、東京駅がキレイに見渡せます。




 同じく4階の「マルノウチリーディングスタイル」でお茶。1階のカフェに比べて空いています。窓際の席では、駅舎は見えませんが、トレインビューが楽しめます。



 大満足な数時間を終え、帰ろうと駅に向かうと、そこは東京ステーションホテルの入口がある改札口。


 
 妊娠中、「せめてバーだけでも行ってみたい」とHPチェックだけはしていたものの、結局叶わなかった場所。行けるのは何年後になることやら。遠い未来に想いを馳せつつ、帰埼しました。

【2014年1月訪問】

2014年1月18日土曜日

草加・肉のやまだで揚げ物祭り



 幼子がいると、揚げ物なんかしていられません(いなくてもしていませんでしたが・・・)。でも揚げ物は大好き、たまに食べたい。

 そこで重宝するのがお惣菜。スーパーのもいいけど、お肉やさんのはもっとおいしい!

 ということで、草加駅前に出向いたついでに向かったのは、「肉のやまだ」。西口を出て、ピーアークとティップネスの入るビルの間を抜けて行った先の、さらに裏道にひっそりとただずんでいます。

 草加の地で、もう40年以上も営業を続けているそうで、「アド街」草加の回でも、18位にランクインしてましたね。



 入ると揚げ物の茶色、値段を示す貼り紙の黄色で目がチカチカ。コロッケはなんと30円から!驚きの安さです。揚げ物だけでなく、春雨サラダやナポリタンなど、グラム売りのお惣菜類も充実しています。

 夜に行くと品数が少なくなっているのですが、この日は4時頃に行ったので選び放題。どれにしようかな〜と悩むも、後ろのお客さんが気になってあまり時間はかけられません。

 結局、イカフライとエビフライとキャベツメンチを2つずつ購入。夫には「豪華すぎる」と言われました(笑)。とはいえ全部70円で、2人分買っても420円!茶色が濃いのにも、手作りっぽさを感じます。



 自宅と反対側の出口なので、これまでわざわざ行くことはあまりなかったのですが、やはり安い&便利&うまい。時短主婦の心強い味方です。なお、日曜は定休日です。

【2014年1月訪問】

2014年1月8日水曜日

サーティワンで思い出す、みんな大好きチョコミントの味

 

 「寒い冬に、あったかい部屋でアイス」という楽しみ方をする人が意外と多い!

 というニュース映像を、年末あたりにけっこう見ました。ハーゲンダッツや雪見だいふくの「今冬限定バージョン」や、コンビニ渾身の力作PBアイスが紹介されてたり。「(あんなに寒い)金沢のアイス消費量が多い!」って、毎年やるのね。

 さて、アイス界の雄と言えば、サーティワンアイス。実は我が家の近所にもあります。

隣は不二家。中でつながってます

 気が向いたので、お散歩の途中で寄ってみました。中にはイートインスペースもあり。ベビーカーの娘がおとなしくしててくれそうだったので、中で食べて行くことにしました。外は寒いし。

エメラルドグリーンがまぶしい

 選んだのはチョコミント。夫曰く「味が薬っぽい」とのことですが、なぜか子どもの頃から好きな味。

 昔は、近所の名もなきスーパーにも、たこやきやアイスを提供するフードコート的なスペースがありました。そこで決まって頼んでいたのが、チョコミント。

 もちろん、今のように「なんちゃらキャラメル」とか「レアチーズなんちゃら」といったオシャレな味はありませんでした。もしかすると、「ストロベリー」や「チョコレート」などのシンプルなフレーバーの中で、光り輝いていたのが「チョコミント」だったのかもしれません。

 ちなみにサーティワンアイス、シングルコーンで320円。すき家の牛丼以上か・・・と思うと、けっこう高い印象。スーパーで「食べたい!」とせがんだあの頃の値段が、確か120円とかだったかしら?320円だと、もし娘に気軽にせがまれたら「ダメ!」って言ってしまいますね。

【2014年1月訪問】